ナオサイバーテック株式会社は、”日本の重要インフラをサイバー攻撃から守る態勢を強化する”という信念のもとに設立しました。技術の進化と共に増加するサイバー脅威に対し、先進的なサイバーセキュリティ対策を提供することで、重要インフラを守る使命を担っていきます。
事業内容
重要インフラ分野におけるサイバーセキュリティ調査及びコンサルティングサービス
会社概要
ナオサイバーテック株式会社
お問い合わせ
info@naocybertech.jp
ニュース
-
【お知らせ】横浜商工会議所に入会しました横浜市で起業して1周年を迎えたのを契機に、横浜商工会議所に入会しました。 今後は、商工会議所での活動を通じて、… 続きを読む: 【お知らせ】横浜商工会議所に入会しました
-
【ブログ】クラウドセキュリティに関する講演2025@中央大学昨年度に引き続き、中央大学国際情報学部の「システム監査論」の授業にて、クラウドセキュリティに関する講義を1コマ… 続きを読む: 【ブログ】クラウドセキュリティに関する講演2025@中央大学
-
【ブログ】ERABセキュリティガイドラインが改定されましたエネルギー・リソース・アグリゲーション・ビジネス(ERAB)に関するサイバーセキュリティガイドラインの改訂版(… 続きを読む: 【ブログ】ERABセキュリティガイドラインが改定されました
-
【お知らせ】健康経営宣言書を公開しました健康経営の推進を目指して、このたび、当社で定める健康経営宣言書を公開しました。詳細は「会社概要」をご参照くださ… 続きを読む: 【お知らせ】健康経営宣言書を公開しました
-
【ブログ】「ISMSユーザーズガイド」の更新版が公開されました一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)より「ISMSユーザーズガイド」の更新版が公開されました。… 続きを読む: 【ブログ】「ISMSユーザーズガイド」の更新版が公開されました